メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年10月23日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
目指せノーベル賞の大村先生!科学の面白さ大発見!~4年生秋の校外学習~

 10月22日(水)に、校外学習として山梨県立科学館に行ってきました。
今回は、自由行動で様々な体験が出来ただけでなく、プラネタリウムや実験工作、サイエンョーなども観覧でき、充実した一日を過ごすことが出来ました。
 子どもたちは「どうしてそうなるのだろう」という疑問をもつ中、実際に見て、触れて、感じることで解決し、感動している姿が多く見られました。そして、今日の学びを通じて、より科学について興味をもつことができ、もっと知りたいという追究する気持ちにつなげることができました。
 山梨県立科学館の皆様、このような機会をいただき本当にありがとうございました。

4年生集合写真

4年生集合

クイズに挑戦中

科学のクイズに挑戦!

サイエンスショーの様子

サイエンスショー(空気であそぼ!)

昼食

おいしいお弁当

プラネタリウムの様子

プラネタリウム

万華鏡づくりの様子①

万華鏡づくり(穴が中心にきたかな)

万華鏡づくりの様子②

万華鏡づくり(ビーズをいれるよ)

シャボン玉実験

シャボン玉の中に入れるかな

 

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
忍野小学校
忍野小学校
住所:401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草1516
TEL:0555-84-2024