12月4日に今年最後のおはなし会がありました。忍野小学校では月に1度、どんぐりとこりすの会のみなさんによるおはなし会が休み時間におこなわれており、楽しみにしている子どもがたくさんいます。
今回は『すてきな三にんぐみ』と『ぐりとぐらのおきゃくさま』のおはなしを読んでもらいました。『ぐりとぐらのおきゃくさま』ではどんぐりとこりすの会の方がぐりとぐらに変身して演じてくれました。青と赤のマントを着た姿は絵本の中のぐりとぐらにそっくりで子どもたちも楽しそうに見ていました。おはなしの最後にはサンタクロースが登場し、子どもたちから歓声があがりました。ピアノの演奏もまじえたおはなしは劇をみているようで、子どもたちも夢中になっていました。
楽しい時間も残りわずかとなり、最後はサンタクロースと一緒にみんなで「赤鼻のトナカイ」の歌を手話で歌い、今年のおはなし会が終わりました。次回は1月22日に予定されています。
どんぐりとこりすの会は、おはなし会以外にも年2回の『どんぐり新聞』の発行や、おすすめの本の展示をおこなってくれています。会のみなさん、いつもありがとうございます。